fc2ブログ

2009J1第5節 vs名古屋グランパス @限定Ayu version。 

日曜日はせるためのもうひとつの好きなものとかぶってしまって、残念ながら豊田には行かれませんでした。そして今年もリーグ戦全試合参戦の夢は途絶えてしまいました。


29日のエコパが100%いけないことが決定した時点で今年もあきらめたんですが、やっぱり一度はやってみたいですよね全試合参戦。


今年もダメ。しかし毎年4月は鬼門な感じです(あと8月も)ε-(ーдー)ハァ




まあでもレッズも勝ったし、ayuも最高だったし大満足の一日を日曜日は過ごせました(^▽^)




というわけで今回は超豪華ayu versionになっております。


033_convert_20090413155205.jpg


FW 達也 エジ
MF 直輝 ロビー
MF 啓太 阿部ちゃん
DF アレ 闘莉王 坪井 のぶひさ
GK 都築

山岸
堀之内
平川
細貝
セル
原口
タカ


グランパス0-1レッズ

得点者
43' 原口

------------------------
埼玉スーパーアリーナから帰ってきてすぐ録画みましたよ。


ピクシー監督『キックオフ直後の2秒で浦和のエジミウソンに我々のパスを渡してしまいました。おそらくこれで浦和に自信を与えてしまったのではないでしょうか』と試合後おっしゃっていましたが、確かに名古屋はちょっとあまり集中していない入り方でしたね。川崎戦といいACLといいなんか本調子ではないのかもしれません。

でも本調子でなくても徐々に立て直してきた感じだったので、その相手にシュート数圧倒ポゼッション圧倒な試合ができたのはチームはどんどん成長しているということなんでしょうね。これからチームがどうなっていくのかますます楽しみになってきました。

サポの多くはそうだと思うんですが、一試合一試合重ねるごとにフィンケレッズがどういうサッカーやってくれるのか、どんどん楽しみ度が増していきますね。


034_convert_20090413155243.jpg


達也が肉離れで離脱は残念ですが、原口がやってくれましたね。『闘莉王さんが落としてくれ、エジさんが潰れてくれたんで、僕は蹴るだけの簡単なゴールでした』とはいえ、このゴールでより自信がついたと思うので、次から今以上に積極的なプレーをみせてくれそうで楽しみです。大迫にもマンUのマケダにも刺激受けてるみたいですしね。





徐々に、パスパスつなぎの中にアレとかからFWに一本のロングボール(ただ蹴るだけじゃなく狙ったボール)もでてきましたね。フィンケさんの目指す"コンビネーションサッカー"、開幕前にこういうサッカーをしたいと話していたことがはっきりとみえてきた感じです。

ロングボールがいい感じな攻撃のバリエーションになってきたら、その次、NEXT LEVEL(←どうしてもつかいたかった)はこの前REDS NAVIで菊原さんがおっしゃってた『昔からレッズが得意としてきた奪ってすぐカウンター攻撃もバリエーションに。』だとせるためも思うところなのですが、なんだか秋くらいにはここまでいっちゃうんじゃないかという勢いですね。

まだまだ未完成なのにACL出場チームにここまでできるんですから、先がとても楽しみです。


036_convert_20090413155340.jpg


次の相手京都も何気に結構上位にいるチームですから次のゲームもいい試合してほしいです。そして何より久しぶりの"POU"早く歌いたくてうずうずしてます。豊田参戦してないサポの方みんなそうですよね。早く歌いたい。




豊田参戦したみなさん、(埼玉スーパーアリーナ参戦したみなさんも)、お疲れ様でした。