グループ1位2位の直接対決、そして、やはり韓国vs北朝鮮ということで戦前から面白いゲームを期待していましたが、そのとおりの引き込まれるゲームでしたね。
韓国
GKイ・ウォンジェ
DFオ・ボムソク
カン・ミンソ
ファン・ジェウォン
イ・ヨンピョ
MF チェ・ウォンヒ
パク・チソン
キ・ソンヨン
イ・チョンヨン
FWパク・チュヨン
イ・クンホ
北朝鮮
GKリ・ミョンガク
DFリ・ジンイル
パク・ナムチョル
リ・カンチョン
パク・チョルジン
MFチャ・ジョンヒョク
ムン・イングク
キム・ヨンジュン
FWチ・ユンナム
ホン・ヤンジョ
チョン・テセ
韓国1-0北朝鮮
後半43分キムチウ
韓国は4-4-2、北朝鮮は登録上とちょっと違い3-3-2-2というフォーメーション。(ほとんどの時間は5-3-2だったと思いますが。)北朝鮮はこの試合観る限り、1対1とか個はなかなか強い印象だったので3バックはあっている感じでした。
90分のうちほとんどが韓国のポゼッション(70%くらい)で北朝鮮はカウンター狙い。人数をかけての攻めは北朝鮮はあまり観られなかったのですが、少ない人数でも何回か決定的チャンスをつくっていたのでやはり個が強い印象ですね。
両チームとも攻守の切り替えがすごく早くて90分よく集中していてとてもいいゲームだったと思います。韓国の1点も集中が途切れたとかじゃなくて、ゴールにむかってくるセットプレーが誰にもあたらずに入ったという1点でした。
しかし韓国は日本と同じくいいところまではいくけどゴールできませんね。パク・チソンとパク・チュヨン(はじめてみたけどこの人いい選手でした)がいい攻撃のかたちをつくっていましたけどね。点をとる人がいないなという印象です。チョ・ジェジン観たかったんですけど、Jリーグの選手は京都のリ・ジョンスしかいませんでした。韓国代表のことはあまり知りませんがJリーグの選手って代表呼ばれないんですかね?
そしてこの試合観ていてすごく感じたのが、シュートの意識の強さ。枠にいかないシュートもたくさんありましたが、シュートをうたないことには何もはじまらないので日本もここは見習ってほしいと思いました。今日の試合でも、シュートをうつことで相手のDFラインをあげるということに十分効果がみられましたよね。シュートはやっぱり相手に脅威を与えます。
この結果
順位表 勝ち点 残り試合
1位韓国 11 残3試合
2位北朝鮮 10 残2試合
3位サウジアラビア 7 残3試合
4位イラン 6 残3試合
5位UAE 1 残3試合
となりました。韓国はこれで少し楽になりましたね。北朝鮮は次ホームでイラン、ラストアウェーでサウジとの直接対決です。イラン、サウジも必死でしょうが、北朝鮮も今日の試合観る限りだと勝ち点10とってるだけあるなという感じなので、どこが勝ちあがるのかまったくわかりませんね。
日本はほんと楽なグループに入ったなとあらためて思いました。
- [2009/04/01 23:43]
- C:2009。|
- コメント(-) |
- トラックバック(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲