クラシコ @カンプノウ。
朝6時からだからみやすかった。
バルサ
4-3-3
GK 1 ビクトル・バルデス
DF 4 ラファエル・マルケス
DF 5 カルレス・プジョル
DF 20 ダニエル・アルヴェス
DF 22 エリック・アビダル
MF 6 シャビ
MF 7 エイトゥル・グジョンセン
MF 24 ヤヤ・トゥレ
FW 9 サミュエル・エトー
FW 10 リオネル・メッシ
FW 14 ティエリ・アンリ
--------------------
SUB
28 セルヒ・ブスケツ
21 アレクサンドル・フレブ
15 セイドゥ・ケイタ
2 マルティン・カセレス
3 ジェラード・ピケ
11 ボヤン・クルキッチ
13 ホセ・マヌエル・ピント
レアル
4-3-3
GK 1 イケル・カシージャス
DF 2 ミチェル・サルガド
DF 4 セルヒオ・ラモス
DF 5 ファビオ・カンナヴァーロ
DF 21 クリストフ・メツェルダー
MF 8 フェルナンド・ガゴ
MF 10 ウェズリー・スナイデル
MF 14 グティ
FW 15 ロイステン・ドレンテ
FW 7 ラウル
FW 20 ゴンサロ・イグアイン
--------------------
SUB
35 パランカ
24 ハビ・ガルシア
23 ラファエル・ファン・デル・ファールト
9 ハビエル・サビオラ
25 イェルジー・ドゥデク
27 ホセ・マリア・アントン
28 アルベルト・ブエーノ
ややバルサペースの時間ややレアルペースの時間どちらともいえない時間と色をかえてみました。

イエローカード

レッドカード

交代
kick off
早速メッシ倒されて一触即発の雰囲気でスタート。
3メッシ、セルヒオラモス抜いてシュート。カシージャスはじく。
このへんからバルサペース続く。
6
9
12
15
18ようやくレアル パスまわしはじめ。
21ドレンテ⇒スナイデルおしいシュート。

クリストフ・メツェルダー
24ドレンテGKと完全に1対1のチャンス、バルデスに阻まれる。
27
セルヒオ・ラモス
30アンリ角度のないところからシュート。カシージャスはじく。
このへんからまたバルサペース続く。
3336
ウェズリー・スナイデル⇒パランカ
39
ラファエル・マルケス
42
ロイステン・ドレンテ
45後半kickoff
48序盤はレアルがおしぎみ。
5154カウンターからエトーシュート。
このへんからどちらとも攻めたり守ったりの時間。
576063
エイトゥル・グジョンセン⇒セルヒ・ブスケツ
66ややバルサペースになってきたところでバルサPK。
が、PKカシジャスとめる。
69バルサ決定的チャンスあるがなかなかきめれず。

ミチェル・サルガド
72
グティ⇒ハビ・ガルシア
75
ゴンサロ・イグアイン⇒ラファエル・ファン・デル・ファールト
78徐々にレアルいい流れになってきて、決定的チャンスあるがきめれず。
81またバルサペースになってきたと思ったら
コーナーキックからプジョル頭で中にそれをエトーおしこんでバルサ先制

0-1。
ユニフォーム脱いで

サミュエル・エトー
8487
サミュエル・エトー⇒アレクサンドル・フレブ
90
イケル・カシージャス

シャビ⇒セイドゥ・ケイタ
AT+3このへんもバルサペース。
GKと1対1メッシ決めて

0-2。ユニ脱いで

リオネル・メッシ
試合終了
好調バルサと監督かわったばかりのレアル。
色をかえてみてよくわかるけど、
試合はバルサペースの時間が長かった。
PKとめて流れがかわるかと思ったけど、かわらず。
やっぱりロッベンいなかったのは大きすぎる。
メッシは最後のゴール以外うまくおさえた。けど、、
セットプレーでやられた。
こういう試合ってセットプレーで決まっちゃうんだよね。
これで、バルサとレアルの差勝ち点12に。。
追いつけるかどうかは
ニステルの代わりとして今週加入
フンテラールの活躍しだい。
期待したい。
次、ベルナベウでの試合は絶対リベンジしよう


次回は15日早朝の『ユーベ-ミラン』戦を書き綴る予定です。