fc2ブログ

移籍はないのか。 

ダウン掲示に永井も..保留(スポーツ報知)

こうまで保留保留と出るとちょい気になってしまう。

他チームと比較するとまあまあの額もらってる気がするんだが。。

でも、永井は移籍希望じゃなさそうでとりあえず安心した。

最終戦での試合前流れる肉声コメント

永井はとても短かった(「一年間応援ありがとうございました」だっけ?)からもう移籍は決定的なのかと思ってた。

とりあえずひと安心。














オシム氏が日本に"最後のメッセージ"(サンケイスポーツ)

しょうがないことだと分かってはいるけど、とても寂しい。

もっと"オシムの言葉"聞きたかったな。

【日本サッカーの「潜在能力」に大きな期待をかけるオシム氏は、力を発揮するための条件も付け加えた。「大事なのは選手や関係者が自覚、自信を持つこと。強い国相手でもコンプレックスを持つ必要はない」などと、繰り返したのは「自信」の言葉。】

自信か・・

シュートためらう、1対1しかけない、サイドバックあがらない

身近によくある光景。

流れがいい時ってどんどんシュートうつし、どんどんしかけるけど

流れが悪い時ってパスパスに逃げる。

いい時って自信持ってプレーしてるからそういうプレーができるんだろう。

鹿島のサッカーって選手一人一人が自信を持ってるからできるんだろうね。

最終戦の千葉も一点とって自信でてきて大逆転。

そういえば、レッズナビで湯浅さんが

「サッカーは究極の心理ゲーム」

とか面白いこといってた。

流れをかえるもの、いけるという自信だね。