自分は注目のインテル-マンU観てましたが、結果はスコアレスドロー(予測されていた通りになりましたね)でした。
インテル-マンチェスター・ユナイテッド(yahooスポーツ)インテルはだいたい予想通りでしたが、マンUはいつもとはちょっと違うフォーメーションできました。
マンU
GK ファン・デル・サール
DF エヴァンス ファーディナンド オシェイ エヴラ
MF フレッチャー ギグス キャリック パク・チソン
RMF クリスティアーノ・ロナウド
FW ベルバトフ
ルーニーをスタメンからはずして、右にフレッチャーをおいて、ロナウドが上がり目のRMFという感じの4-4-1-1でした。
そうすることで左サイドにスペースができるので、パクやエヴラがよく走ってチャンスつくっていましたね。
ギグスの上がりも素晴らしかったです。
両チームとも決定的チャンスつくってはいましたが(全体的にマンUの方が点入りそうなチャンスつくっていたんですが)、結局スコアレスドロー。
アウェイゴールが0ということで、ややインテル有利な気もしますが、第二戦はオールドトラフォードですし、どちらが先に進むかまったく分かりませんね。
一日目その他の結果です。
----------------------
アーセナル 1 - 0 ASローマ
決勝の地がローマなので、いつも以上にモチベーションが高いローマですが、エミレーツスタジアムでは苦しかったですかね。アウェイゴール0で負けるというのは相当痛いですが、次はローマのホームなので意地をみせてほしいと思います。
アトレチコ・マドリード 2 - 2 FCポルト
元東京Vのフッキ(ポルト)もスタメンで出場したみたいです。アウェイゴール2点は大きい。
オリンピック・リヨン 1 - 1 FCバルセロナ
途中経過でリヨン先制したのが分かったので、そのままいったら面白いと思っていましたが、アンリの同点ゴールで追いつきました(アンリは、フランスの地ということもあってか、いつも以上にゴール決めた後嬉しがってました)。この試合もまだまだ分からないですね。
----------------------
そして二日目の対戦カードです。
----------------------
チェルシー - ユヴェントス
スポルティングCP - バイエルン・ミュンヘン
ビジャレアル - パナシナイコス
★レアル・マドリード - リヴァプール★ ----------------------
インテル-マンU観てて思ったんですが、やっぱり愛してるチームの試合じゃないと、最高潮まで熱くなりませんね。
二日目はいよいよ愛してるチーム登場。
レアル・マドリードは、リーグは二連覇中ですが、チャンピオンズリーグは四年連続で16強止まりなので、なんとしても今年はこの壁を乗り越えてもらいたい。
乗り越えなければならない。
リヴァプールは、怪我怪我言われていたジェラードがメンバーに入ったらしいですね。(やっぱりなー。予想してました。)
それにリヴァプールは、スペインの選手が多いので(監督もスペイン人)モチベーションはかなり高いかもしれない。
でも、うちは今絶好調だから、例え相手がどんなでも大丈夫。
最強Footballを世界に魅せつけようぜ!!レアルマドリード
1stレグの会場はサンチャゴ・ベルナベウ。
楽しみだ(*^_^*)