fc2ブログ

浦和レッズ2008。 

Merry Christmas

2008シーズンについて(オフィシャル)



オフィシャルに今シーズンの検証がアップされていたので

個人的にも2008シーズン

振り返って書き綴ってみました。







タイトル0で終わった2008シーズン、

問題たくさんあったけど、

まず一個目、監督交代。

監督交代のリフレッシュ感で一時的にはよくなるけど、

そこからも持続させるにはよっぽどいい監督じゃないと無理。

ゲルトは残念ながら

よっぽどいい監督

ではなかった。

夏の国立でのレイソル戦。

11月に4バックにするんなら、中断明けのこの試合で4バックにしてほしかった。

闘莉王のボランチ起用。

これも未だに疑問。

でもゲルトだけが問題じゃない。

シーズン前から選手からオジェックに批判は出ていたのにオジェックを切らずに開幕を迎え、

2節で切る。

これは完全にフロントの失敗。

そして二つ目は補強。

長谷部、伸二とパサーを放出しといて

かつ、ロビーは夏頃まで戻ってこないのが分かってながら

パサーを補強しない。

結局戻ってきても

ロビーはずっと調子悪いままだったし。(正直、来年もこのままなら放出も考えた方がいい。)

さらに外人枠一人あけときながら

夏にアダイウトンの獲得やめにして

誰もとらない。

これも完全にフロントの責任。

振り返ってみると、2008シーズンはいかにフロントが問題だったか分かる。

オフィシャルで検証している方、自身が問題。

ただ、2009シーズンにむけて、

もうすでに監督交代したし、

信藤さんも迎えた。

これは素早い対応だったと思う。

あとは年明け、

しっかり補強をしてもらいたい。

そして2009シーズン期待すること・・・

は明日書き綴ってみようと思います。