fc2ブログ

キリンカップ vsスコットランド代表 @日産スタジアム。 

IMG_1304_convert_20091011002334.jpg
キリンカップ

日本代表2-0(前半0-0)スコットランド代表  @日産ス  61,285人

FW 前田
MF けんご 本田圭 石川ナオ
MF 橋本 稲本
DF 今野 岩政 阿部ちゃん 内田
GK 川島

56分 前田⇒森本
65分 内田⇒徳永
65分 石川ナオ⇒松井
65分 橋本⇒大久保
81分 稲本⇒駒野


得点
82分 OWN GOAL
89分 本田圭
-----------------------------------------------------------------------------

香港戦から二日後ということで、メンバーはがらっと変わりました。注目石川ナオはスタメン、森本は後半11分から出場。

メンバーはがらっと変わりはしましたが、香港戦で垣間見えた決定力不足の面は相変わらず。


けんごなんて90分余裕で走ってましたし、60分以降どうするかという実験はできず。

2006のオーストラリア戦、そしてオランダ遠征で思い知らされていますから、この60分以降、疲れた状態でどうするかということ、これはしっかり確認しとくべきところです。交代、DMF、どうやりくりするか。

次のトーゴは疲れさせてくれますかね。


爽快石川ナオ

超久しぶりの代表に選ばれたJリーグでも絶好調の石川ナオですが、面白い!!ドリブル突破は観ていてとても爽快でした。

ぱす&むーぶで崩すのもいいけど、ドリブル突破がんがん仕掛け、やっぱりこれがないとね!!

本田に加え、石川ナオも間違いなく岡ちゃんのオプションに組み込まれたでしょう、今日のプレー観れば。

もうチームにも馴染んでるように観えました。あとは、石川ナオはJ観てても、"前半はよいけど後半は消える"、ということがたまにあるイメージがあるので、そこですかね。今回は後半もそう悪くないように観えましたが。

もっとも、岡ちゃんが交代の切り札として考えていれば話は別ですけどね。

IMG_1306_convert_20091011002507.jpg

孤立防止効果

試合前メンバーみたときは、2列目は本田圭と石川ナオがサイドでけんごが真ん中かと思ったのですが、実際は石川ナオ⇒本田圭が真ん中に陣取るという、ちょっとしたサプライズがありました。

もちろんポジションチェンジは頻繁にしますよ。でも、本田圭はオランダ遠征の時はサイドで張っている場面が多かったのですが、今回は中からサイドへという動きが多く観られました。

中にいると、本田圭孤立防止効果あるね!(^^


超巧!

森本は、まだ一回目だし、そんなに魅せ場はなし。まだまだこれからでしょう。

ただ、今日スタジアム参戦した61,285人の方は、ボールがないところでの森本の動き(TVにはあまり映らない)を観れただけでも来た価値は充分ありました。

相手のDFを置き去りにする動きが超巧!後はパスを出す方との呼吸を合わせれれば一本パス、いけそうです。


前半少し感じましたが、サイドの深い位置(コーナーフラッグ付近)へのロングパス増えましたね。おそらく岡ちゃんのなにかしらの試みがあったんじゃないかと。


1TOP⇒2TOP

FW 前田
MF けんご 本田圭 石川ナオ
MF 橋本 稲本
DF 今野 岩政 阿部ちゃん 内田
GK 川島


65分の交代後

FW 森本 大久保
MF 松井 本田圭
MF けんご 稲本
DF 今野 岩政 阿部ちゃん 徳永
GK 川島 

(81分稲本⇒駒野の交代で今野はボランチ駒野左。)


EUROとか一発勝負の舞台観てても、あたり前のように行われる交代法ですが、1TOP⇒2TOPや2TOP⇒3TOPの交代はやっぱり定石。一発勝負だから、ワールドカップでも日常茶飯事に観れるでしょう。

岡田JAPANもどんどん試すべき。

IMG_1311_convert_20091011002141.jpg


IMG_1298_convert_20091011002232.jpg


IMG_1295_convert_20091011002012.jpg


トーゴ戦ではこの2試合の融合メンバー、そして相手はトーゴ、もっと発見がありそうで楽しみです。


-----------------------------------------------------------------------------

おまけ

IMG_1291_convert_20091011001909.jpg

あなた!、ここにいる場合じゃな・・(ry  [10/10本日の天皇杯2回戦結果]



さて、せるためも、そろそろ松本出発!

コメント

コメントする

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2525hootball.blog14.fc2.com/tb.php/228-5cd140ff

岡田JAPAN試練の10月3番勝負第2戦  日本VSスコットランド

木曜日の香港戦では、岡崎慎司選手のハットトリックなどで6-0と圧勝し、3連戦を白星スタートで飾ったサッカー日本代表。3連戦第2戦となる10日は、日産スタジアム(横浜国際競技場)でスコットランド代表と対戦しました。スコットランドは現在FIFAランク30位と日本よ...
  • [2009/10/11 03:50]
  • URL |
  • 日刊魔胃蹴

新戦力発掘に一定の成果あり!!岡田ジャパンのテストは続く!! 【サッカー 日本代表国際親善試合】

サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップの日本×スコットランドが10日、横浜・日産スタジアムで行われ、後半、本田選手などのゴールで2点を奪った日本がスコットランドを下した。 勝った日本代表は14日、トーゴと対戦する。 【試合結果】 日 本 2-..
  • [2009/10/11 06:02]
  • URL |
  • 不定期更新のスポーツニュース

日本、スコットランドに2-0で快勝

国際親善試合で、日本はヨーロッパの強豪スコットランドに2-0で快勝した。 今回は、主力の遠藤、中村俊輔、闘莉王らをサブに回し、これまで控えが多かった選手や若い選手を中 心にスタメンを起用した。 前半は日本の方がボールの試合率が高かったが、新戦力が多かった影...
  • [2009/10/11 08:19]
  • URL |
  • 関西スポーツ”快晴すぽーつ”大分支局

キリン杯スコットランドに本田ゴールなどで勝利

キリンチャレンジカップの日本VSスコットランドが行われ 日本が本田ゴールなどで点を取って2対0となり勝利したね 木曜の香港戦と全く違うメンバーで新戦力など出場したけど 試合は日本が優位に進めるも点が取れない状態が続いて 後半に敵のオウンゴール&本田ゴ...
  • [2009/10/11 09:53]
  • URL |
  • スポーツ瓦版

銀魂&新戦力でスコットランドに勝利

はVS地雷亜で全蔵が助ける展開も 今回はVS地雷亜バトルがメインも凄く良いし 師匠の地雷亜に弟子捕まり張付け状態だけど は食い過ぎとしか思えない状態なのだが 次はVS地雷亜バトル再開だろうから楽しみで は親善戦で2対0となり勝利したが 新戦力の本田&森...
  • [2009/10/11 10:52]
  • URL |
  • 別館ヒガシ日記

とりあえず勝ちました・・・スコットランド戦

オウンゴール一発で終わらなくて良かった。 キリンチャレンジカップ2009 ~ALL FOR 2010!~ 日本 2 - 0 スコットランド 今日は新しい選手が満載。川島、内田、岩政、阿部、今野、稲本、橋本、本田、憲剛、石川、前田。ここまできて、まだ森本を出さない...
  • [2009/10/11 11:53]
  • URL |
  • 雲の上からHello!

キリンチャレンジ杯:日本vsスコットランド/天皇杯でサンガ宮吉がプロ初ゴール!

先に代表戦・・・ 石川と前田が代表ユニ着て揃ってスタメンで出るなんて、アルゼンチンでのワールドユース以降にこれまであったかしら? キリンチャレンジカップ2009 ~ALL FOR 2010!~ 日本 2-0 スコットランド 相手も相手なら日本も控え中心だったので勝敗は...
  • [2009/10/11 14:06]
  • URL |
  • ボヘミアンな京都住まい