fc2ブログ

2009ナビ予選最終戦 vs大宮アルディージャ @埼スタ。 

試合前、大冒険をしてしまいまして。

荒川こえたらなんとかなるかなという無計画なチャリの旅でしたが、埼玉スタジアムとは全然違う方角へ行ってしまい、結局いつもの最寄駅まで戻って電車でいくというはめに^。^;

結局試合1時間30分前には着きましたが、これからはちゃんと調べていきます^^反省反省。つかこの前の横浜チャリの旅も同じように無計画でしたけど・・・スタジアム着いたの奇跡でしたね(^▽^;)さすがは我がH'ootball風(^▽^;)







さあ、ナビスコ決勝トーナメント進出をかけた大事な試合です。


IMG_0514_convert_20090614131338.jpg

2009ナビ予選最終節!


FW エジ タカ
MF 直輝 原口
MF 啓太 細貝
DF 永田 坪井 のぶひさ 代志也
GK 山岸

56分 直輝→峻希
68分 代志也→セル
78分 細貝→堀之内


浦和レッズ6-2(前半1-0)大宮アルディージャ  @埼スタ  36,251人

得点
38分 直輝!!
52分 エジ!!
52分 タカ!!
57分 エジ!!
65分 土岐田(大宮)
71分 原口!!
83分 藤田(大宮)
89分 のぶひさ!!

-----------------------------------------------------------------------

大宮はほとんど敗退が決定している状態で、リーグ戦ほどのHeartはなく、でもやっぱりダービーということでがんばる、そしてうちは勝たなければいけないというプレッシャーもある。

そんな中の試合でしたが、前半からうちはおしいチャンスを何度もつくります。うちがよかったわけでなく大宮が悪かったのでチャンスがたくさんつくれたという印象です。なので早く点とってくれと思ってたら、直輝がまたいいところに入ってきてGKと1対1しっかり決めてくれました^^

どこに動けば得点につながるか、相手がいやか、感覚的に体にしみこんでる感じでサッカーよく知ってますよね直輝。でも、この試合の直輝はあまりよくはありませんでしたけどね。原口も。もっとできる!

IMG_0516_convert_20090614131438.jpg

チーム全体『光と陰の部分があった。』とフィンケさんはおっしゃっていましたが『このような非常に厳しい状況の中、これだけの結果を残したということは嬉しいことですけれど、まだまだ改善できるところはたくさんあります。しかし、これだけ多くの選手が離脱している状況でしたので、あまり厳しい批判は今日は避けたいと思います』ともおっしゃっているので、前半の内容、そして試合が決まった後の緩いプレー(モチベーション保つの難しいのはわかりますけどね)はせるためも不満でしたが今日は素直に予選リーグ1位通過を喜びたいですヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノサンフレが負けてくれたから1位通過できました。しかし一体何がジュビロをがんばらせたんでしょうねw

IMG_0515_convert_20090614131405.jpg

後半のPK&藤本退場でさらに大宮のやる気Heartは消えました。Footballやる上で、Heartって一番欠けちゃいけないものだし大前提必要(だからこのブログもH'ootball)。相手のそれが消えたもんだから、ここからゴールラッシュで、もうお祭り、とても楽しかったですヾ(@^▽^@)ノ4点差になってレッズのHeartも切れてしまいましたけどね^_^;特にのぶひさは、暑いしかも4点差ということで"らしさ"を存分に披露です。

IMG_0507_convert_20090614131111.jpg

せるためはナビスコ新潟戦の前に

『上を目指せるチームなのか、代表組がいない時は何もできないチームなのか。このナビスコ3連戦、多くの選手が抜けている中で残った選手達が意地を見せてくれるかくれないかで今後が大きくかわってくると思います。チーム力の底上げ、そういう意味でこの3連戦はかなり重要です』

と書きましたが、3試合、勝ち点9です。しかものぶひさのポカがなければ無失点だったかもしれません。この結果、今後がますます楽しみになります^^


今のチーム状況、昨日のマッチデープログラムの中写真(まさにプロの目線。素晴らしい写真だと思います。)があらわしてますよね。(←仲間のマッチデーみせてもらっただけなので写真のっけられなくてすみません。買った方、もう一度見てみてください。


さあこれから代表組や梅崎やロビーや達也が戻ってきたときフィンケさんはどういう選手起用をするか、とても楽しみです!

レッズナビで湯浅っち(←やっぱり湯浅っちがいないとレッズナビつまらないよ)がおっしゃってましたが『ふぉるかーふぃんけがね、「選手が戻ってきたとき俺ははっきりとした決断を下すぜ」って言っててね・・(sy』っていい情報くれましたが、ほんとに選手起用どうなるか、ますます楽しみですね^^

このブログで何度も書いてますが(←しつこいな俺^_^;)、せるためが最も期待している選手は梅崎です!ああいうタイプ(ドリブル打開力がある)の選手は現代サッカーにおいて絶対に必要ですからね。

IMG_0518_convert_20090614131535.jpg

試合前、大阪だったらどうやって行くかって仲間と話してましたけど、万博よりは全然近い清水でよかったです。でも清水、ナビスコになみなみならぬ思いがあるってどこかの記事で読んだので難しい試合になるのは間違いないでしょうね。なが~いもいますし。


一つ一つ階段を昇っていこう(^▽^)/そして国立へ。


まずは予選1位突破、やったね!!!

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2525hootball.blog14.fc2.com/tb.php/157-ffe0bc1f

アレ?山田!?

えっ? ヤマ? 今のヤマだよね??? うっそーーーまじーーーー!? 6点目だから?6番だから?(もはや意味不明 ア~レ~やまだ~! ララ~ラ ララ~ララ~!! そんな6点目でした! ヤマザキナビスコカップ 第6節 2009年6月13日(土) 14...
  • [2009/06/14 15:35]
  • URL |
  • 頭痛にケロヨン

気付けば1位で決勝T進出 ~浦和vs大宮

ヤマザキナビスコカップ予選・第6節 浦和レッズ6-2大宮アルディージャ ~埼玉スタジアム2002 気分の良い話と気分の悪い話、どっちから始めようかな。・・・先に悪い方から行くか。 えー、あの2失点の仕方は不味いなぁ。あの深い位置でチマチマやってる間に...
  • [2009/06/14 17:26]
  • URL |
  • 浦和レッズの逆襲日報