fc2ブログ

2009J1第7節 vsジェフ千葉 @フクダ電子アリーナ。 

雨のフクアリ。雨ならではのこと、って結構ありますよね。


雨ならではの目撃その1 トイレを裸足で行く人←(雨の日は結構よくいる)

その2 雨の日はピッチくんビニールバッグもってくる人がたくさんいるけど、バッグのひもがきれちゃう人←(ピッチくんはもろいから予備持ってかないと雨の時だと大変なことになりますよね)

スタジアムではまあいろいろな目撃があります。靴すらもビニールで覆って最強雨防備のおばさんも発見しました^^



他のブロガーさんからの情報をもとに、"フクアリ名物グルメ"も楽しんできましたよ^^それはまた番外編で。


IMG_0370_convert_20090426171345.jpg

2009J1第7節!


FW 原口 エジ
MF 直輝 ロビー
MF 啓太 阿部ちゃん
DF 細貝 闘莉王 坪井 のぶひさ
GK 都築

山岸
堀之内 89'→直輝
代志也
アレ
峻希
セル 76'→原口
タカ 86'→ロビー


ジェフ0 - 1レッズ

得点
58' エジ!
---------------------------
4試合連続最少得点勝利(ナビいれると5試合)は記録らしいですね。追加点とれてないってことですけど、でもなにより勝つことで自信がついていくし、イタリア人がみたら芸術にみえるだろうし、どこまで続くか楽しみです。


ってか直輝はスタメンでしたね!代表いっても学ぶことはなさそうだし、例え練習に参加できなくてもチームにいるってことが大事なので、怪我の功名でした。


IMG_0358_convert_20090426170401.jpg
ギリギリコーナーがみえるかなという席でした。でもせるためより左の席の人、後ろの席の人は間違いなくみえないと思うんですけど、そういうところに席つくるのはどうなんでしょうね。


この試合もみていてほんと面白いしとても満足な試合でした(*^_^*)前半はもっといけたんじゃないかという感じでしたけどね。前の4人だけじゃなくて、徐々に後ろの選手が攻撃に顔を出す数が増えてきたと思います。


特にSB、試合数重ねるごとに慣れてきたかどんどんよくなってる!でも攻撃に顔を出してはいるんだけど、エジなりロビーなりがなかなか使ってくれない(のぶひさも結構顔出してたのに、かわいそうに無視されまくり^_^;)、もっと簡単にSBに預けてもいいのになという印象です。


IMG_0366_convert_20090426170704.jpg


前の4人の組み合わせ、これがいろいろなバリエーションが出てくるとまた面白いんでしょうが、今観てる感じだと原口、エジ、直輝、ロビー、この4人が一番しっくりきてる感じだしその他だとちょっとあまりうまくいってないですよね。せるためはシーズン前からずっと梅崎がここに入ってくるのをとても楽しみにしてます。どちらかというとOMFな選手としては最低一人はドリブラーのほうが面白いかなと。


でも今のこの4人はバリエーション豊富な攻撃みせてくれるし、例え梅崎が帰ってきてもなかなか入りこむのは難しそうですけどね。それだけ4人がいい感じ!得点のシーンも、ワンタッチ⇒ワンタッチ⇒ワンタッチでしたよね。ワンタッチパスが出てくると得点につながります。


フィンケさんの交代のきまりとして、前の4人の選手をかえる時、まず"FWとして出ている"選手をかえる(たくさんポジションチェンジをしているのでこういう表現をつかいました)、次に"OMFとして出ている"選手をかえる。はじめはたまたまかと思っていたんですけど、毎回これなんですよね。何か意味あるのかなと考えちゃいます。とりあえず今はたまたまと思っておいてます。


IMG_0369_convert_20090426170835.jpg


直輝・・あのアシストはやっぱり持ってるね^^

エジ・・本来の点取り屋にもどってきた!!こういう点とる選手がチームにいると強い!!

セル・・出てきて最初のプレーで消極的なプレーしたからマジふざけんなって思ったけど、そのあとは簡単にパス出さずに積極的にしかけていったしよかった^^(とられたけど。)でもたとえとられたとしてもこういう積極的にいくことが大事なのでこれからもどんどん積極的にいってほしいですね。前の4人のバリエーションに入れるように、がんばれセル!!まだ4月だから!!

タカ・・この前のサテの試合後に、一人で夕日みながらずっと考え込んでたって聞きました。タカもあんなもんじゃない選手ってのは分かってるから絶対4人のバリエーションに入ってきてほしい。まだ4月、がんばれタカ!!


IMG_0372_convert_20090426171007.jpg


ミラー監督が試合後おっしゃっていましたが、『試合は見ての通り、うちのGKがセーブする回数も少なかったと思いますし、クロスから失点したわけですが、浦和のGKがシュートをセーブするシーンも少なかったと思います。』


雨なのにシュートが少なかった試合でした。ウォーミングアップみてたら遠くからシュートじゃんじゃんうってたからシュート意識高いなと思ったんですけどね、試合だとなかなかうたない。相手のDFがよくてうてないって感じでもなかったように観えましたけどね。


ここ最近シュート意識が高かったので、唯一残念な点ではありました。


あと、改善点、ていうかほんとに気になるのが闘莉王のフィード力。DFはほんとに素晴らしいですけど、パスミスがちょっと目立ちすぎる。前から問題なのは分かってますけど、DFにフィード力がなければフィンケさんのいう『ショートパス、ショートパスの中にときおりロングボールをおりまぜて』はなかなかできてこないと思うんですよね。DFでフィード力が期待できるのは今のところアレくらい。(まあもともと攻撃的な選手ということもありますが。)


おそらく闘莉王よりフィード力があると思われるその他のDF3人は逆にロングボールたまには蹴ってもいいのになという感じです。全然蹴らないので。


IMG_0374_convert_20090426171049.jpg


この試合から連戦のはじまり、コンディションが大事になってくるのでしっかり整えてほしいです。


次はエコパ、せるためはお休みします。参戦するみなさんよろしくお願いします!永井出そうですね。




フクアリ参戦したみなさん、雨の中お疲れ様でした。