fc2ブログ

2009J1第25節 vsモンテディオ山形 @埼スタ。 

正直内容は褒められたものじゃないけど、でも、今日はいいよ。久しぶりの勝利だもんねヾ(=^▽^=)ノ


連敗脱出!!一勝の重みってやつをものすごく肌で感じました。



さあここからストーリーの続き、始めよう!!

IMG_1234_convert_20090914175913.jpg

2009J1第25節

浦和レッズ4-1(前半2-1)モンテディオ山形  @埼スタ  41,500人  晴  主審  松村和彦

FW エジ
MF 原口 ロビー セル
MF 啓太 阿部ちゃん
DF 細貝 闘莉王 坪井 のぶひさ
GK 都築

33分 セル⇒梅崎
77分 ロビー⇒堀之内
85分 原口⇒達也


得点
4分 セル
21分 ロビー'PK
25分 古橋(山形)
75分 細貝
86分 OWN GOAL
-----------------------------------------------------------------------------

☆神戸戦後には次こそやってくれるんじゃないかっていう感じがありましたが、その通り、やっと連敗ストップ。ほんとに、8連敗は長かったよ・゚゚・(ノ∀`)・゚゚・。


☆タカがいないのには驚きましたが、(体調不良)エジの1TOP。サイドは好調のセルと原口で左SBには細貝。代表組は全員スタメン。

そして達也復活!勝ちも嬉しかったけど、それと同じくらい、達也の久しぶりの出場にグッときました(*´∇`*)


☆セルは連続で怪我のための途中交代。思わぬ形での交代だと、1つ交代枠なくなったり影響あるところもありますが、でも今のレッズは攻撃的サイドのポジションには選手が揃っていますのでね。梅崎、この試合も前への気持ちは強くてよかったです。

ただこれはチーム全体のことなのですが、梅崎の例でも、"個"での頑張りのみ。まだまだコンビネーションサッカーは全然できてなくて、"個"では原口にしろセルにしろエジにしろもよい部分あるのですけどね。エジもポストの仕事はほとんどしてない。

『こんびねーしょんさっかあ、これは時間かかりそうだな』と、神戸戦後の温泉と同じことをあらためて思ったのでした。


☆ほんとにたまにしかつながりはありません。で、それを"連結"させるにはやっぱり真ん中(ロビー)の頑張りにかかってくると思います。でもそのロビーも、90分のうちで波が激しいし、しかも今のロビーは悪い時間の方が多い。

チームの"連結"のために真ん中にもっと走ってほしいです。もっと走らないと、直輝が帰ってきたらポジションない!よ。


☆守備の方も。代表とは違ってボランチの二人はうちは守備的な二人なので、攻撃の方はあまり多くを期待していませんが、守備ではその分やってほしいです。

阿部ちゃんも啓太も試合中、攻撃的サイドの選手(セルとか)にサイドの守備のところをもっとやってくれみたいなジェスチャーで要求しているんですけど、でも攻撃的サイドのところはよくやってくれてますからね・・攻撃に絡みが少ない分、ボランチが二人分くらい守備してくれてもと思わなくもないです。


☆CBは代表のCBより観ていてどきどきします。代表と同じくSB含め連係をなんとかしてほしいです。けどのぶひさとか、映像でプレーもう一回観るとプレスがものすごく緩いのが際立ってるんですよね。

人数いてもあれだとな・・。連係以前の問題か。

IMG_1232_convert_20090914175748.jpg

☆内容はまったくもってよい試合ではなかったです。ただ二週間前とは、さらに気持ちが強く感じられました。でも山形に助けられたのが強かったですかね。

なんとなく情報は入れてましたが、しかし山形サポ様すごい数でした。(声量も、ぐわってくるものがありました)残留応援しています。頑張ってください。ぜひ来年もNDいかせてください。


☆とりあえずこの試合は細かいことはもういいや。なんといっても 

勝った!


結果が出た。これが大きい。そして大事なのは次!相手ペースの時間でもしっかり耐えきる粘りをみせて、勝ち点とって帰りたいです。


最近は負けに慣れてましたけど、We are Diamondsもっと歌いたい病がまた復活してきました^^次も歌おう!!

IMG_1230_convert_20090914175712.jpg

IMG_1233_convert_20090914175839.jpg

IMG_1223_convert_20090914175515.jpg

 
PS:
ちょっとブログデザイン変えてみました。
スポンサーサイト