fc2ブログ

Togetherしようぜ2009。第2回 

まず言えるのは、第1回の時の方が今年はどんな感じなんだろう?という未知の世界があった分とても楽しめました。

今回は橋本新社長の挨拶が目的のようなもんだったと思うんですが、実際TDの話も監督の話もどこかで聞いたようなことがほとんどだったと思います。




問1

Talk On Together2009-2、第1部であなたの印象に残ったことをまとめなさい。



第1部は社長挨拶が半分くらい占めてたからな…

『』内は多少誤差あっても、ニュアンスは違わないように書きました。




第1部では、『強化費は昨年とほとんどかわらず』とおっしゃっていました。なのでTD中心に動いてるということでした。

でもTD『こういう選手とったら次こういう選手とらなくてはいけないということも考えないと』
これどういうことだろう?一人とってから考えてもと思いましたが、聞き間違いかな。だからって誰もとらないんじゃ何にもならないですからね。

あと社長『努力はしますが、いちがいにマスコミわるいといえない』と。『とりかたの違いがありますから。』でも努力はしますよと。


その他は、
社長挨拶(共に強い浦和をつくっていきましょう)、浦和らしいホームを(違う意味にとられたことを説明)、
社長TD監督(三人で話しあって補強とか決めるんだよ)、
TD『この状況のりこえたらよくなると確信してます』
TD『補強はマイナス面もあるから』

とりあえずお金はあります。でもいろいろ考えてとらなきゃいけないから補強しないかもということも分かってください。と、そんなとこですかね。
その他かなり省略してます。



2部も一緒にかきたかった けど、やばい遅刻だ・・

問2

フィンケ監督の話で印象に残ったことをまとめなさい。




IMG_0990_convert_20090811070107.jpg
スポンサーサイト