帰りは夏休み渋滞も影響して九石ドームから
バスの旅23時間でした(*´∇`*)
帰り九石ドームの駐車場で、
『浦和さーんありがとーまた来てねーヾ(=^▽^=)ノ』
とトリサポに手を振られてしまいましたが、しかし14連敗を止めるって・・・。やっぱりすごい。そりゃ試合前悪い予感がないとは言えませんでしたが、現実になるとは・・・。

2009J1第18節!
FW エジ タカ
MF 原口 ロビー
MF 細貝 啓太
DF 峻希 闘莉王 阿部ちゃん のぶひさ
GK 山岸
52分 闘莉王→アレ
78分 啓太→セル
84分 峻希→代志也
浦和レッズ0-1(前半0-0)大分トリニータ @九石ドーム 24,833人 晴 主審 鍋島將起
得点
82分 深谷(大分)
--------------------------------------------------------------------------
都築にかわり、山岸がナビに引き続きスタメン。その他は予想通りのメンバーでした。
うちは昔から連敗ストッパーによくなる○九石ドームでの相性の悪さ○シャムスカ監督初勝利もうちだった○深谷復帰フェルナンジーニョ加入○とまさにこの試合に合わせてきたようなことがいろいろとあったのですが、悪い予感が現実のものとなってしまいました・・・orz
その他にも、芝が悪すぎ(GK練習の時点でもうめくれ上がっていました)、風通し設計失敗蒸し暑ドーム、といううちのサッカーには響くコンディションでの試合でもありましたが、まさか14連敗のストッパーになってしまうとは・・・orz

この試合なみなみならぬ思いで闘っていた大分、予想通り3-6-1のフォーメーションでしたがサイドも下がり気味で、実際5バック状態でとても頑丈な守備でした。
うちの方がチャンス多くつくっていたし、前半終了間際のエジのシュートも入ったかというシュート、さあこれは後半1点とらなければ。あの頑丈な守備をどう崩すか、相手のかなりの集中力そしてこの暑さの中、3月からの前半戦で進化して積み上げてきたものをここで見せてほしいという気持ちでした。

0-0という均衡した試合。後半、鍵を握ったのは"
選手交代"。この試合でも大きく流れを左右しました。
52分 闘莉王→アレまず動いたのはうちですが、闘莉王(怪我心配・・)に代えてアレックスという怪我での思わぬ交代。
堀之内を除いてベンチメンバーをみると、のぶひさをCBにして右に峻希、アレ左というのが妥当なところですけど、せるため的に毎回思っていることは、なぜ堀之内をCBで使わないのか疑問です。堀之内は今のところフィンケさんの中ではCBの構想に入っていないんですかね。この試合みるとそう思ってしまいます。
実際アレックスは攻撃ではおしいクロス何本か(それでも少ないけど)上げてくれましたが、とても酷い守備も披露です。周りからも『アレックスしっかりしろ!』と声が飛んでいました。
59分 家長昭博→清武弘嗣
76分 鈴木慎吾→藤田義明鹿島戦で先制点を決めた清武、そして藤田をここで投入。流れを変えようとしますが、それでもまだうちのペースで試合は進んでいました。
78分 啓太→セルきました。サンフレ戦に続き2回目の
4-1-3-2です。
しかし
4-1-3-2はドラクエでいうところのマダンテみたいなものなんで、あまり使い過ぎもよくないと勝手に思っているのですが(MP全消費というところまではいきませんが、それなりに消費しますのであまり使い過ぎるのはよくありません。EURO2008のロシアはやっぱり無理があったかと・・)、フィンケさんは使ってきました。
これで完全にうちの流れになる!はずでしたが・・・
これだよ(ー。ー)→
80分 高松大樹→フェルナンジーニョこの交代はかなり大きかったです。スタジアムもかなり沸きましたが、試合の流れをかなり左右する交代となってしまいました(/_<)
ボールキープ、ためをつくる、ということではこの試合ではロビーよりもフェルナンジーニョが勝っていました。なかなかボールとれない。
実際1点もフェルナンジーニョのCKからでしたし、流れは大分。4-1-3-2を跳ね返されました。
84分 峻希→代志也攻撃的SB代志也を入れて少しでも流れを変えようという交代だったと思いますが、ここからは大分のものすごい勝ちへの執念もあり、ゴールできず。

気持ちでは正直大分が勝りました。うちも最下位のチームに負けている場合ではないのですけどね(*´ο`*)=3
ゴール裏もアウェイとは思えないほどの声出てたし、選手達も気持ちみせた(試合後挨拶の時、特に原口、気持ち伝わってきました)。でも負けたんだから当然ブーイング、もっとあのコンディションでも走らなきゃとは思いますが、試合前新日本石油の方の挨拶であった 『足を蹴ってでも』 それくらいの大分の勝ちへの気持ちがあったんだと思います。

いろいろなことが重なり負けました。もう切り替えるしかないですね。
次も負けたら、"お人よし"じゃなくてただの"弱いチーム"ですから、大事なのは次、相手は調子悪名古屋ですし、埼スタで絶対今回の分までやらなくてはいけないと思います。勝とう(^^)/
試合前だんご汁食べると余計暑くなるのになんでみんなだんご汁食べるんだろうなと思いつつ売店に並んでいたけど、九石ドーム名物大分自慢人気のだんご汁、結局注文してしまったせるためでした(;´▽`熱ぃ~
