fc2ブログ

H'oot風蹴球旅@山寺編。 

山形旅の写真はまだまだあるんですけど、もう明後日には次の試合があるのでね、これでラストにしときます。

ラストは、山寺編です(゚∇^*) /




IMG_0660_convert_20090709220009.jpg

あそこへと登ります。もうここからでも上に赤い人がいるのがよく見えました^^


IMG_0663_convert_20090709220121.jpg

登る前にまずは腹ごしらえ。(ちょこっと雨が降ってきたので雨宿りもかねて)

山形名物"肉そば"です。肉の味が全体に染みわたっていてその味+その他の具材がすごくあってて、最高に美味しかったです*^_^*



食べ終わってさあ登るぞ!というところで、なんとここで突如豪雨発生( ̄▽ ̄;|||)


しかしさすが山の天気。車に戻って雨対策の準備をしてきたら、今度は突如晴れてきました(^_^;)


IMG_0668_convert_20090709220229.jpg

IMG_0669_convert_20090709220311.jpg

IMG_0670_convert_20090709220352.jpg

IMG_0673_convert_20090709220508.jpg

さあスタート!


先程の雨の湿気+暑さで、コンディション的にはかなり大変です。


IMG_0675_convert_20090709220636.jpg

大自然の中を。


IMG_0676_convert_20090709220803.jpg

800段以上の階段を登ります。思っていたよりもハードでした。


IMG_0679_convert_20090709221021.jpg

せみ塚です。しかしここであの句を読んだというわけではありませんでした。


一体どこで読んだのかは不明です。


IMG_0681_convert_20090709221112.jpg

この辺でもう休みながらいかないと持ちません。。。(;^_^


IMG_0684_convert_20090709221257.jpg

やはりこのコンディション、汗がかなり出ます。

そこで役立つのが、うぃあーならみんな持っているタオマフ。


多くの人が首に下げていました。


IMG_0685_convert_20090709221344.jpg

いい眺め(*´∇`*)


IMG_0690_convert_20090709221459.jpg

ようやく到着です(*´∇`*)


IMG_0691_convert_20090709221530.jpg

せっかくここまで来たので、おみくじを。




お、エジ!(^▽^)


IMG_0692_convert_20090709221617.jpg

帰りはショートカットコースをすらすらーっと。


IMG_0696_convert_20090709221846.jpg

おりてきたところで、山形名物"力こんにゃく"と"さくらんぼソフト"を堪能しました*^_^*


力こんと玉こんの違いは、力こんは力が出るようにと願いを込めてつくられているということでした。味はかわりません。力こんも玉こんも、からしと共に、とても美味しかったです^^


IMG_0695_convert_20090709221802.jpg

IMG_0694_convert_20090709221725.jpg

しかしほんとはここでは力こん食べる予定ではなかったのですが、さくらんぼソフト250円で300円出して、お釣りに50円がないから、その分これでということで力こんを頂きました。(しかしこの後大丈夫だったかな・・50円玉がないのは結構やばいと思うのですが^_^;)


IMG_0693_convert_20090709221649.jpg

ここでも^^




ホームでは味わえないもの、こんなに歓迎してくれるのかというちょっとした"驚き"であったり、モンテサポーターが思っていたよりも熱いサポーターだったという"発見"だったり。こういう『驚きや発見』があるからこそ面白いし蹴球の旅はやめられませんね(o^-^o)


山形はどこも素晴らしいところでした(@^▽^@)


IMG_0659_convert_20090709220041.jpg



スポンサーサイト