fc2ブログ

H'oot風蹴球旅@福岡・大分の旅 Part2。 

IMG_0830_convert_20090723045630.jpg

二日目の朝です(^^)/チュンチュン



IMG_0831_convert_20090723045657.jpg

朝から、明太子スパゲティ。



IMG_0833_convert_20090723045725.jpg

今日は太宰府天満宮へ。電車で向かいます≡≡≡(^▽゚)ノ



IMG_0838_convert_20090723044047.jpg

無人駅かと思ってたけど人がいました。駅周辺はとても風情のあるいいところです*^_^*

太宰府天満宮へ行くまでの道にも、とても風情のある、入りたくなるようなお店がたくさん並んでいます。



IMG_0848_convert_20090723044427.jpg

到着~!




IMG_0853_convert_20090723044717.jpg


どうか、これ以上大学の卒業年数が延びませんように(ノω≦。)



太宰府天満宮編、詳しくはまた後ほど(^0^)/



IMG_0868_convert_20090723045151.jpg

天神に帰ってきてまだお腹がすいていなかったので、天神コアというところで買い物をすることにしました。 
 
遠くから見ると、"天神コア"が"天丼コア"に見えて、はじめ天丼屋が数十軒集まったビルかと思いましたけど、違います。(神のところがぼやけている感じなので、初めて見ると天丼に見えるんですよ。)


そこで服を買うことにしました。80%offセール中でして^^;

東京にもある店なんですが80%offもしてるとだいたいいいのは残っていません。でも福岡ではいいのもちょこっと残ってる中で80%offなんです。
一緒の友人はせるための3倍も買っていました(*´∇`


まったく福岡まで行ってなにやってるんだって話ですが(^^;、でもこういうところで金欠解消です!(o^∇^o)ノ



写真の親富考通りとはまったく関係ありません。



IMG_0866_convert_20090723045036.jpg

さて、お腹がすいてきたところでお昼兼夜ご飯食べに行きます!一日二食で済ませるのは、アウェイの旅必須倹約技です!


池袋とかにもありますけど、本場の一風堂をと思い、食べてきました(*^^*)



IMG_0867_convert_20090723045109.jpg

細麺・とんこつあっさり。スープまで全部完食です(^-^*)

一風堂はとんこつラーメンなのに塩ラーメン食べてるかのようなあっさりさが好きです。



IMG_0870_convert_20090723045250.jpg


三日目はいよいよ九石ドームへ向かいます(^▽゚)ノ


Part3へ続く!

H'oot風蹴球旅@福岡・大分の旅。 

今回の旅は空から出発です(^▽^)/

IMG_0782_convert_20090722133917.jpg

羽田空港到着。



IMG_0785_convert_20090722132942.jpg

これ乗ります。



IMG_0786_convert_20090722133015.jpg

昼食は羽田弁当。でかい穴子がご飯の上にのっけてあって美味しかったです。

予想していたより機内は静かでした。夏休み、16日の時点ではまだ入っていませんでしたか。助かりました。


あゆをゆったり聴きながら空の旅を満喫です^^



IMG_0787_convert_20090722133059.jpg

福岡空港到着!(写真忘れた)

荷物を置いて、地下鉄でドームへ向かいます。



IMG_0794_convert_20090722133245.jpg


つ、ついにきました。・゚・(/_<)・゚・。


小学生の頃からのホークスファンのせるためですが、まだ4回しかここに来たことはありません。
久しぶりの福岡ヤフードームですヽ(=´▽`=)ノ


グッズを調達し、フリキレタオル(通称ブチギレタオル)をもらい(チケット見せるとプレゼント)、中へ。



IMG_0807_convert_20090722133353.jpg

『お~いい雰囲気~^^』


今日のホークスの先発は杉内。やってくれると思ったんですけどね、、

先発も中継ぎも抑えも、相手のピッチャーの調子がよくて、2-3で負けてしまいました・・orz



IMG_0818_convert_20090722133519.jpg

久々の福岡ドーム、満喫できましたけど、勝った時のみあがる花火が観れなかったので、また来なくてはいけなくなりました(^^

またいくよ!


IMG_0826_convert_20090722133643.jpg

夜ご飯は博多の屋台のラーメン。本場の細麺、とんこつ。

一人じゃちょっと入れなかったかも知れませんが、友人が案内してくれて行ってきました。


しかし暑い。暑いけど屋台の雰囲気は最高です(*´∇`*)しかし暑かった。



IMG_0827_convert_20090722133732.jpg


Part2へ続く(^-^)/


2009J1第18節 vs大分トリニータ @九州石油ドーム。 

帰りは夏休み渋滞も影響して九石ドームからバスの旅23時間でした(*´∇`*)




帰り九石ドームの駐車場で、

『浦和さーんありがとーまた来てねーヾ(=^▽^=)ノ』

とトリサポに手を振られてしまいましたが、しかし14連敗を止めるって・・・。やっぱりすごい。そりゃ試合前悪い予感がないとは言えませんでしたが、現実になるとは・・・。

IMG_0888_convert_20090720115632.jpg

2009J1第18節!

FW エジ タカ
MF 原口 ロビー
MF 細貝 啓太
DF 峻希 闘莉王 阿部ちゃん のぶひさ
GK 山岸

52分 闘莉王→アレ
78分 啓太→セル
84分 峻希→代志也


浦和レッズ0-1(前半0-0)大分トリニータ  @九石ドーム  24,833人  晴  主審 鍋島將起

得点
82分 深谷(大分)
--------------------------------------------------------------------------

都築にかわり、山岸がナビに引き続きスタメン。その他は予想通りのメンバーでした。


うちは昔から連敗ストッパーによくなる○九石ドームでの相性の悪さ○シャムスカ監督初勝利もうちだった○深谷復帰フェルナンジーニョ加入○とまさにこの試合に合わせてきたようなことがいろいろとあったのですが、悪い予感が現実のものとなってしまいました・・・orz

その他にも、芝が悪すぎ(GK練習の時点でもうめくれ上がっていました)、風通し設計失敗蒸し暑ドーム、といううちのサッカーには響くコンディションでの試合でもありましたが、まさか14連敗のストッパーになってしまうとは・・・orz

IMG_0891_convert_20090720115549.jpg

この試合なみなみならぬ思いで闘っていた大分、予想通り3-6-1のフォーメーションでしたがサイドも下がり気味で、実際5バック状態でとても頑丈な守備でした。

うちの方がチャンス多くつくっていたし、前半終了間際のエジのシュートも入ったかというシュート、さあこれは後半1点とらなければ。あの頑丈な守備をどう崩すか、相手のかなりの集中力そしてこの暑さの中、3月からの前半戦で進化して積み上げてきたものをここで見せてほしいという気持ちでした。

IMG_0877_convert_20090720115225.jpg

0-0という均衡した試合。後半、鍵を握ったのは"選手交代"。この試合でも大きく流れを左右しました。


52分 闘莉王→アレ

まず動いたのはうちですが、闘莉王(怪我心配・・)に代えてアレックスという怪我での思わぬ交代。堀之内を除いてベンチメンバーをみると、のぶひさをCBにして右に峻希、アレ左というのが妥当なところですけど、せるため的に毎回思っていることは、なぜ堀之内をCBで使わないのか疑問です。堀之内は今のところフィンケさんの中ではCBの構想に入っていないんですかね。この試合みるとそう思ってしまいます。

実際アレックスは攻撃ではおしいクロス何本か(それでも少ないけど)上げてくれましたが、とても酷い守備も披露です。周りからも『アレックスしっかりしろ!』と声が飛んでいました。

59分 家長昭博→清武弘嗣
76分 鈴木慎吾→藤田義明


鹿島戦で先制点を決めた清武、そして藤田をここで投入。流れを変えようとしますが、それでもまだうちのペースで試合は進んでいました。

78分 啓太→セル

きました。サンフレ戦に続き2回目の4-1-3-2です。

しかし4-1-3-2はドラクエでいうところのマダンテみたいなものなんで、あまり使い過ぎもよくないと勝手に思っているのですが(MP全消費というところまではいきませんが、それなりに消費しますのであまり使い過ぎるのはよくありません。EURO2008のロシアはやっぱり無理があったかと・・)、フィンケさんは使ってきました。

これで完全にうちの流れになる!はずでしたが・・・

これだよ(ー。ー)→ 80分 高松大樹→フェルナンジーニョ

この交代はかなり大きかったです。スタジアムもかなり沸きましたが、試合の流れをかなり左右する交代となってしまいました(/_<)

ボールキープ、ためをつくる、ということではこの試合ではロビーよりもフェルナンジーニョが勝っていました。なかなかボールとれない。

実際1点もフェルナンジーニョのCKからでしたし、流れは大分。4-1-3-2を跳ね返されました。

84分 峻希→代志也

攻撃的SB代志也を入れて少しでも流れを変えようという交代だったと思いますが、ここからは大分のものすごい勝ちへの執念もあり、ゴールできず。

IMG_0884_convert_20090720115347.jpg

気持ちでは正直大分が勝りました。うちも最下位のチームに負けている場合ではないのですけどね(*´ο`*)=3


ゴール裏もアウェイとは思えないほどの声出てたし、選手達も気持ちみせた(試合後挨拶の時、特に原口、気持ち伝わってきました)。でも負けたんだから当然ブーイング、もっとあのコンディションでも走らなきゃとは思いますが、試合前新日本石油の方の挨拶であった 『足を蹴ってでも』 それくらいの大分の勝ちへの気持ちがあったんだと思います。

IMG_0874_convert_20090720115150.jpg

いろいろなことが重なり負けました。もう切り替えるしかないですね。

次も負けたら、"お人よし"じゃなくてただの"弱いチーム"ですから、大事なのは次、相手は調子悪名古屋ですし、埼スタで絶対今回の分までやらなくてはいけないと思います。勝とう(^^)/




試合前だんご汁食べると余計暑くなるのになんでみんなだんご汁食べるんだろうなと思いつつ売店に並んでいたけど、九石ドーム名物大分自慢人気のだんご汁、結局注文してしまったせるためでした(;´▽`熱ぃ~
IMG_0875_convert_20090720145423.jpg

そろそろ大分へ出発! 

20090718112414

見渡せば徐々に福岡にも、うぃあーが何人か(^^

あと40分後、出発です!



今朝の西スポ。ホークスだけで3面!^^
しかし3連敗ですね(ノ_<。)

調子良すぎたから、ちょっとここら辺でお休みですかね。


そして今日の試合。トリニータは、深谷が今期リーグ戦初先発らしいです。

予想スタメンは高松1TOPに、2シャドー金崎と家長、右高橋左鈴木しんご、ボランチ宮沢エジミウソン、DF上本森重深谷、GK西川の3-6-1。


こう見てもいい選手たくさんいます。ポポビッチ監督『自分たちの可能性を信じよう』。
自信を取り戻してしまったらこわいチーム。

いつも以上に前半から積極的にいって、まずは先制点とりたいところですね。




ロッテの7連敗ストッパーになってしまった昨日の試合前、秋山監督『ウチも苦しいよ。もっと頑張らないと』

これはサッカーも野球も同じだけど、順位が上の方でも連敗中のチームにプレゼントする余裕はまったくないですからね。

しっかり勝ち点3獲って帰りましょう!o(-^)/

もうすぐキックオフ!じゃなくてプレイボール! 

20090716174028
大分行く前に寄り道。


首位攻防戦、今日は杉内!

福岡ドームなんて滅多に来れないんだから、絶対勝ってくれよ!^^