fc2ブログ

2009J1第8節 vs清水エスパルス @静岡スタジアムエコパ。 

フィンケ監督 『今日は非常に興味深い試合を見ることができたと思います。本当の意味で勝利を収めたのは、スタジアムに訪れた方々ではなかったでしょうか。訪れた方々にとっては、とてもいい魅力的なゲームをすることができたのではないかと思っています。』


今日は引き分けでしたけど、面白い内容の試合でした。どうせなら3月のジュビロじゃなくて、今日生で観たかったです(´▽`)


15時まで用事があったんですけど、なんとか間に合って16時から映像観られました。













2009J1第8節!

FW 原口 エジ
MF 直輝 ロビー
MF 啓太 阿部ちゃん
DF 細貝 闘莉王 坪井 のぶひさ
GK 都築

山岸
堀之内 80'→直輝
濱田
代志也
アレ
セル 78'→原口
タカ


エスパルス 2-2 レッズ

得点
17' 原(PK)
35' ロビー!
74' 直輝!
86' 児玉
--------------------------

ずっと1-0が続いていて、久しぶりに先に点とられたわけですけど、そのあと一時逆転。このがんばりには拍手を送りたいです!もちろんこの試合、結果が出てないので満足はしてませんが。


京都、そして千葉戦と正直相手の攻めに迫力がまったくなかった。なのであまりこわさを感じなかったのですけど、エスパルスは今日はいい攻め、迫力ある攻めしてました。相手がいい攻めしたから追いつかれちゃうってことはまだまだ課題があるってことなんでしょうけどね。


Jリーグは甘くないですね。さっき鹿島vs神戸も観てましたけど、まさにその言葉通りの試合でした。今年も世界に誇れる混戦リーグになりそうです。













千葉戦で残念だった点、シュート意識が低かった、も改善されてました。のぶひさ、さらに攻撃に顔出し回数多くなってよかった!阿部ちゃんの攻撃絡みもどんどんよくなってる。この前に続き今日も1点に絡みましたしね!


そして直輝初アシストに続き、、初ゴール!!^^魅せてくれますね!!













ちょっと気になったのが、今日堀之内投入、いつもよりちょっと早かったですよね。フィンケ監督は『エスパルスが最後の交代をした後に、私たちとしてはセットプレーなど空中戦に強い選手が必要だと判断しました。ですので、ヘディングで勝つことができるように私は堀之内を投入したわけです。』っておっしゃってましたが。試合中、『えっ!?早くね!?』って感じました。いつもより少し早く守りに入る原因になっちゃったかも。


あとセル、今日はしかけが一回もなくて残念(;一_一)アピールするには自分の持ち味出さないと!













永井も後半途中から出てきて、2本くらい危ないシュート打たれましたし、少なくともここ数試合とは相手の攻めの迫力は違いました。連勝は止まりましたけど、もうすぐに試合あるし『次に切り替える』(フィンケ監督)ことが大事ですね!


エコパ参戦したみなさん、お疲れ様でした。

スポンサーサイト



ばんがい千葉の旅。 

埼スタと同じで、フクアリのまわりもみるみるうちにいろいろなものができてきています。2005年に来た時は何にもありませんでしたけどね。松屋は当時からあったのは記憶にありますが。


土曜日は11時にフクアリに到着して、開門までの時間をどう過ごすか、これがちょっとした問題だったわけですけど、せるためはグローボっていうショッピングセンターでいろいろ散歩していました。昨年あったかは覚えてないんですけど、新しい感じのケーズデンキもあったのでそこら辺もブラブラしながら。まあこの辺が雨ならではの楽しみであります。


今回は、グルメを楽しもう計画を企てていたので、なんとしても前日に調べたフクアリ名物『ソーセージ盛り』と『ピーナッツソフト』をゲットしたいと思っていました。しかしピーナッツソフトはなんと限定90個!ということを他のブロガーさんから情報をもらったのでとりあえずソーセージだけ食べれればいいかなという感じで過ごしていました。


前日調べた情報によるとスタジアム内にも喜作がある(スタ内のやつが1号店らしい)ということだったので、雨の中めんどうだしスタ内で買うかと思い、仲間と合流して昼食はココ壱のうずらたまごカレー食べました。


そして列へ戻り、スタ内へ。


選手がウォーミングアップにでてくる定時がだいたい試合の45分前(昨年は毎度同じ時間に出てきたけど、でも今年はぶれるんですよね)ということで、それまでにグルメを堪能しようということでいろいろ見てまわってたら、喜作を発見したもののタッパーに詰めてくれるという感じのものではない。タッパーに詰めてくれる感じのは2号店限定なのか、ということがその時分かったけど、もう時すでに遅し。あっけなく来年におあずけになりました^_^;


しょうがなくもう一個の名物、ピーナッツをだめもとで探していると、喜作の隣に小さくピーナッツソフトを売っている店を発見!ああいう天候ということもあってか、残り30個くらいはあったような気がします。


IMG_0356_convert_20090426170132.jpg


ピーナッツソフトゲット!!ほんのちょっとピーナッツの風味がする、独特の味でした。ピーナッツの粒粒これが特徴でおいしかったです( ´∀`)


予想外のピーナッツソフトを味わえたし、もういいやと思っていたんですけど、ハーフタイムに売店いったらすいていたので、ソーセージも食べてきました。


IMG_0367_convert_20090426170256.jpg


フクアリはグルメレベル高いですね!




第1回"グルメを楽しもう計画"はまあ大成功でした(*^^*)来年は絶対喜作2号店でソーセージ盛り買いますよ。だからジェフJ2に落ちないように頑張ってください!

2009J1第7節 vsジェフ千葉 @フクダ電子アリーナ。 

雨のフクアリ。雨ならではのこと、って結構ありますよね。


雨ならではの目撃その1 トイレを裸足で行く人←(雨の日は結構よくいる)

その2 雨の日はピッチくんビニールバッグもってくる人がたくさんいるけど、バッグのひもがきれちゃう人←(ピッチくんはもろいから予備持ってかないと雨の時だと大変なことになりますよね)

スタジアムではまあいろいろな目撃があります。靴すらもビニールで覆って最強雨防備のおばさんも発見しました^^



他のブロガーさんからの情報をもとに、"フクアリ名物グルメ"も楽しんできましたよ^^それはまた番外編で。


IMG_0370_convert_20090426171345.jpg

2009J1第7節!


FW 原口 エジ
MF 直輝 ロビー
MF 啓太 阿部ちゃん
DF 細貝 闘莉王 坪井 のぶひさ
GK 都築

山岸
堀之内 89'→直輝
代志也
アレ
峻希
セル 76'→原口
タカ 86'→ロビー


ジェフ0 - 1レッズ

得点
58' エジ!
---------------------------
4試合連続最少得点勝利(ナビいれると5試合)は記録らしいですね。追加点とれてないってことですけど、でもなにより勝つことで自信がついていくし、イタリア人がみたら芸術にみえるだろうし、どこまで続くか楽しみです。


ってか直輝はスタメンでしたね!代表いっても学ぶことはなさそうだし、例え練習に参加できなくてもチームにいるってことが大事なので、怪我の功名でした。


IMG_0358_convert_20090426170401.jpg
ギリギリコーナーがみえるかなという席でした。でもせるためより左の席の人、後ろの席の人は間違いなくみえないと思うんですけど、そういうところに席つくるのはどうなんでしょうね。


この試合もみていてほんと面白いしとても満足な試合でした(*^_^*)前半はもっといけたんじゃないかという感じでしたけどね。前の4人だけじゃなくて、徐々に後ろの選手が攻撃に顔を出す数が増えてきたと思います。


特にSB、試合数重ねるごとに慣れてきたかどんどんよくなってる!でも攻撃に顔を出してはいるんだけど、エジなりロビーなりがなかなか使ってくれない(のぶひさも結構顔出してたのに、かわいそうに無視されまくり^_^;)、もっと簡単にSBに預けてもいいのになという印象です。


IMG_0366_convert_20090426170704.jpg


前の4人の組み合わせ、これがいろいろなバリエーションが出てくるとまた面白いんでしょうが、今観てる感じだと原口、エジ、直輝、ロビー、この4人が一番しっくりきてる感じだしその他だとちょっとあまりうまくいってないですよね。せるためはシーズン前からずっと梅崎がここに入ってくるのをとても楽しみにしてます。どちらかというとOMFな選手としては最低一人はドリブラーのほうが面白いかなと。


でも今のこの4人はバリエーション豊富な攻撃みせてくれるし、例え梅崎が帰ってきてもなかなか入りこむのは難しそうですけどね。それだけ4人がいい感じ!得点のシーンも、ワンタッチ⇒ワンタッチ⇒ワンタッチでしたよね。ワンタッチパスが出てくると得点につながります。


フィンケさんの交代のきまりとして、前の4人の選手をかえる時、まず"FWとして出ている"選手をかえる(たくさんポジションチェンジをしているのでこういう表現をつかいました)、次に"OMFとして出ている"選手をかえる。はじめはたまたまかと思っていたんですけど、毎回これなんですよね。何か意味あるのかなと考えちゃいます。とりあえず今はたまたまと思っておいてます。


IMG_0369_convert_20090426170835.jpg


直輝・・あのアシストはやっぱり持ってるね^^

エジ・・本来の点取り屋にもどってきた!!こういう点とる選手がチームにいると強い!!

セル・・出てきて最初のプレーで消極的なプレーしたからマジふざけんなって思ったけど、そのあとは簡単にパス出さずに積極的にしかけていったしよかった^^(とられたけど。)でもたとえとられたとしてもこういう積極的にいくことが大事なのでこれからもどんどん積極的にいってほしいですね。前の4人のバリエーションに入れるように、がんばれセル!!まだ4月だから!!

タカ・・この前のサテの試合後に、一人で夕日みながらずっと考え込んでたって聞きました。タカもあんなもんじゃない選手ってのは分かってるから絶対4人のバリエーションに入ってきてほしい。まだ4月、がんばれタカ!!


IMG_0372_convert_20090426171007.jpg


ミラー監督が試合後おっしゃっていましたが、『試合は見ての通り、うちのGKがセーブする回数も少なかったと思いますし、クロスから失点したわけですが、浦和のGKがシュートをセーブするシーンも少なかったと思います。』


雨なのにシュートが少なかった試合でした。ウォーミングアップみてたら遠くからシュートじゃんじゃんうってたからシュート意識高いなと思ったんですけどね、試合だとなかなかうたない。相手のDFがよくてうてないって感じでもなかったように観えましたけどね。


ここ最近シュート意識が高かったので、唯一残念な点ではありました。


あと、改善点、ていうかほんとに気になるのが闘莉王のフィード力。DFはほんとに素晴らしいですけど、パスミスがちょっと目立ちすぎる。前から問題なのは分かってますけど、DFにフィード力がなければフィンケさんのいう『ショートパス、ショートパスの中にときおりロングボールをおりまぜて』はなかなかできてこないと思うんですよね。DFでフィード力が期待できるのは今のところアレくらい。(まあもともと攻撃的な選手ということもありますが。)


おそらく闘莉王よりフィード力があると思われるその他のDF3人は逆にロングボールたまには蹴ってもいいのになという感じです。全然蹴らないので。


IMG_0374_convert_20090426171049.jpg


この試合から連戦のはじまり、コンディションが大事になってくるのでしっかり整えてほしいです。


次はエコパ、せるためはお休みします。参戦するみなさんよろしくお願いします!永井出そうですね。




フクアリ参戦したみなさん、雨の中お疲れ様でした。

5試合連続1-0。 

20090425194628
5試合連続^^


あんま危ない場面なかったし、守備のほうは安定してきましたね。

相変わらず追加点とれないけど、攻撃は直輝、原口の積極的プレー、それをみて生まれ変わったエジ、ロビーの4人のどんどんポジションチェンジする攻撃今日も満足!!


エジが点取り屋になってきた^^

直輝のパスセンスは今更驚きませんけど、やっぱりすごい!これからも楽しみですね!!



電車内ディズニー&レッズです。千葉の旅、ディズニー客と共にゆっくり帰ります。フクアリから気持ちよく帰れるのはじめてだ。

雨特有の。 

20090425112217
いつもより少し遅めにスタ到着。

列に誰もいないw


今日は雨だからこその楽しさがまたありそうです。


直輝は・・今日は無理せずベンチスタートですかね。