fc2ブログ

CL2ndleg リヴァプール-レアルマドリード他。 

リヴァプール4-0レアル。


これは、、もう笑うしかありませんね。。


2点目の判定で萎えちゃった感じでした。


リーガ3連覇に切り替えるしかないですね。それにチャンピオンズリーグは、来年の決勝の地はベルナベウですからね。来年獲りにいきましょう。


後半はゆったりと観れたのでしっかり切り替え完了しました。


1日目はリヴァプール、チェルシー、ビジャレアル、バイエルンが勝ちあがりました。リヴァプールはやっぱりCLは勝ち進みますね。ユーベはネドベドが心配です。ヒディンクチェルシーのってきましたね。ビジャレアルおめでとう。バイエルン7点・・。


明日はマンU-インテル戦。ファーガソン-モウリーニョ。


面白い試合になりそうです(*^_^*)

スポンサーサイト



さあアンフィールドにのりこもう!!! 

チャンピオンズリーグ第二戦、いよいよ迫ってきましたね(*^_^*)


レアルは、アンフィールドで、最高の雰囲気の中での試合です。


90分間は敵だけど、それ以外は同じFOOTBALL仲間ですからね。リヴァプール、そしてリヴァプールサポーターはあの雰囲気を作り出す、素晴らしいと思います。リスペクトの気持ちでいっぱいです。


その中での試合、最高ですね(*^_^*)





さて、スタメンですが、どうでしょうかね?


ファンデさんはOMFにドリブルできる選手おくのが好きなんで、前回同様今回もOMFはロッベンとマルセロかもしれませんね。でも誰が出るにしろ注意しなくてはいけないのは、絶対に個に過頼り(偏り)すぎちゃいけないことですよね。


前回の敗因は、個に頼りすぎて、ラウルやイグアインがいつものように絡めなかったことだ、とせるためは思っています。


得点するには、どうしても個の力は必要になってくると思うんですが、だからこそ過頼ってはいけないですよね。


まわりと連携することで、より個もいきてきますし、ラウルやイグアインがより絡める攻撃ができるんじゃないかなと思います。


それと、リヴァプールはリエラが出場停止ですが、このへんうまく突けたらなと思います。リエラって顔が、以前レッズにいたアルパイにそっくりなんですが、攻撃的な選手にもかかわらず守備もアルパイなみに強いんですよね。


この選手くらい守備能力のある選手はそうはいないと思うので、サイド、いつもはリエラがいるところが狙い目かもしれません。


あと、両チーム、この試合の直前の試合で面白いことしているんです。


レアルは土曜日に試合だったんですが、この試合でラスがDFやってたんです。


リヴァプールは一週間前試合でしたが、この試合でマスチェラーノをDFとしてつかっています。


よく複数のポジションをこなさせる監督がいますが、これはどういう狙いなんでしょうかね。せるためは考えました。


『いつもとは違う慣れないところをやらせる⇒いつもの慣れてるところでより輝ける』ってことなんでしょうか。


よく分かりませんが、でも刺激にはなりますよね。


だからこの試合は刺激された両DMFに注目したいと思います。いい仕事しそうな気がします。




なんだかいろいろ書いてしまいましたが、せるためが言いたかったことは、


とにかくこの最高の試合を存分に楽しもう!ということです(*^_^*)


昨日は3月9日、サンキューの日でしたが、このレアル-リヴァプールという最高のカードの試合が実現する、観れるということだけで感謝ですよね。


勝負事だからもちろん勝ちにいきますがね。


さ、何年ぶりかの16強突破へ、楽しみだ(*^_^*)