
久しぶりにユニフォーム着ず、普通の服でスタジアムへ。





昨年は1階だったけど、今年は2階。選手の顔はみえないけど、試合はよく観えた。
ガンバ、3位おめでとう。
昨年のこといろいろ思い出しながら観戦。
試合中はどれくらいレッズサポいるか分からなかったけど
試合後We are Diamonds歌った時に所々マフラー掲げてるの結構みえて
おーこんなにいたんだ
って思ったのを思い出す。
昨日ガンバサポもまあまあ来てました。
去年もそうだったけど、3位決定戦で空席が目立つのが悲しい。
どうせなら2試合観ればいいのに。

そして決勝。



マンUはガンバ戦はベテラン勢使ってきたけど、
決勝はラファエル、アンデルソンと若い選手がスタメン。
パクチソンもスタメン。
プレミアリーグでも交互に使ってるから
どっちの試合がメンバー落としたとかはない。
さすが、層厚い。
リガデキトはマンソに注目。



前半はマンUにチャンス結構あったけど、なかなか決められず。
『リガデキトのキーパー、なかなかやるね。』
『チャンス決められないと相手に流れいっちゃうよ。』
『ルーニーはOMF、FWいったりきたりか。4-2-3-1⇔4-4-2か。』
『次何やるかの判断早っ。』
『CMF、キャリック、アンデルソン、パス制度よすぎ。』
『シュート全部枠いくな。』
前半終了。
てかあそこのトイレ少なすぎ。
Jリーグでもそうだけど、いっつも大行列。
そして後半。

ビディッチのあれは2階からでもよく観えた。
『ビディッチやっちゃったねー。』
『一人少なくなって、4-4-2⇒4-2-3。ルーニー左、パク右、ロナウド真ん中。』
『パク、ルーニー二人とも守備もよくするね。いい選手。』
『マンソ、まわりよく見えてるし、頭いいし、いい選手。間違いなく欧州からオファーあるな。』
『リガデキトチャンスあるけどなかなか決められず。』
『ルーニーちょっと消えてきたな、と思ったら、ロナウド⇒ルーニーシュート。この二人で点とっちゃった。』
その後もリガデキト、マンソを中心にチャンスつくったけど、得点できず。
試合終了。
マンU優勝



おめでとう!





昨年のミラン同様、マンU好きになってしまった。
生で観ちゃったらそういうもんだよね。
絶対自分だけじゃないはず。
もちろん、一番はレアルだけど、
セリエはミラン、プレミアはマンUだな。
10年くらい前に買ったキーホルダー、今でも鍵につけてるけど
ミランとマンUのだ。
何気なく使ってたけど。

2年か。。長い。。
2010はワールドカップあるからいいけどね。
昨年、レッズが出なかったらたぶん今年も来てなかったと思う。
契約保留連発したりちょっとイラっとくることもあるけど、
ここに連れて来てくれたレッズの選手に本当に感謝してる。
3年後また、
レッズと一緒にここに来たいとすごく思った。